塾講師をしてきた中で、感じたことがあります。
生徒は成績を上げるために塾に通いますが、勉強が好きでさらに上を目指す生徒から授業についていけない生徒まで学力は様々です。
小学生では、受験コース・普通コース、中学生では、トップクラス・普通コース等にクラス分けされています。
しかし、勉強が苦手な子のコースは見たことがありません。
これは集団授業の場合ですが、個別授業でも個々の生徒のレベルに応じた授業をするように見えますが、使っているテキストは普通コースの生徒と同じものを使用し、教えている内容は一緒です。
このように画一的なシステムの中で同じように指導しても成果が見えてこないのが、勉強が苦手な生徒でした。
勉強が苦手な生徒は基礎学力が圧倒的に足りなく、いくら丁寧に説明しても理解できませんでしたが、基礎学力をつけてあげることにより、飛躍的に授業が理解できるようになりました。
そこで、独自のシステムの中で勉強が苦手な生徒の成績を伸ばしていきたいと思い、家庭塾を始めました。
九九もできなかった生徒が中学3年生で習う因数分解や2次方程式を解けるようになり、その効果を実感しています。
勉強は本来、新しい知識を習得し、自分の世界や視野を広げる楽しいはずのものです。
ぜひ、勉強がわかる楽しさを感じていただきたいと思います。
まずは、お気軽に体験にいらしてみて下さい。